新型インフルエンザの予防法
豚インフルエンザはいつの間にか 新型インフルエンザと呼ばれるようになりましたね。
人から人へ感染する新型インフルエンザが、世界各地で報告されるようになりました。
国内で発生した場合は、正確な情報にしたがって、冷静に行動したいものですね。
国内での発生の報告がないことを 期待しておりますが・・・
日常生活での予防法は・・
*咳やくしゃみが出る時は マスクをしましょう。
*マスクがない場合は、ティッシュやハンカチで口と鼻を押さえて、他の人から顔をそむけましょう。
*鼻水・痰などが付着したティッシュは、密封してゴミ箱に捨てましょう。
*石鹸と流水で手を頻繁に洗いましょう。
*顔(鼻や口)はウイルスの侵入経路であるため、手で触れないようにしましょう。
不要不急の外出や人ごみを避けましょう。
現在ワクチンはないそうです。
季節性のインフルエンザと同様に予防行動をすることで 健康を保つ事ができるそうです。
以上が保健所から頂いたお知らせに書かれていました。
もし心配な場合は・・
すぐに医療機関を受診するのではなく、地元の保健所に相談してほしいそうです。
保健所から受診できる医療機関の指示があるそうです。
以上は2009年5月1日の情報をもとに作成されたそうです。
関連記事